「マンガフェスティバル in シンガポール」(MANGA festival in Singapore)/2013年2月15日(金)~17日(日)
2013年2月15日(金)~17日(日)の3日間、シンガポールにて「マンガフェスティバル in シンガポール」(MANGA festival in Singapore)が開催されます。日本のコミック出版業界の有識者、人気作家によるサイン界などを開催。日本のマンガの魅力やトレンド、ビジネスメッセージ等を発信します。
主体となるのは、秋田書店、角川グループ、講談社、集英社、小学館、少年画報社、新潮社、白泉社、双葉社、リイド社の日本の10社の出版社です。
日本のコンテンツ産業の発展をプロモートする組織であるコ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)の一環という位置づけで、日本のコミック・マンガの魅力をASEAN諸国の方々へ大きくアピールします!
マンガフェスティバル in シンガポールのスケジュール
- 講演会:2月15日(金)14時~
- 場所:マンダリンオーチャードのグランドマンダリンボールルーム1
- 住所:333 Orchard Road. Singapore 238867
-
角川グループホールディングスの取締役会長・角川歴彦氏による「電子書籍(e-books)」に関するキー・スピーチ、講談社の国際事業局・古賀義章担当部長による日本のアニメ「巨人の星」のインド版「スーラジ・ザ・ライジングスター」におけるビジネスモデル、マンガのアジア展開に関する講演など。
- 交流会:2月15日(金)18時~
- 場所:マンダリンオーチャードのグランドマンダリンボールルーム2
- 住所:333 Orchard Road. Singapore 238867
-
シンガポール政府や関連団体、出版関連企業、TV局等のメディア企業、通信事業者等との交流会。
- サイン会2月16日(土)13時~
- 場所:紀伊国屋書店シンガポール本店クロスロード
- 住所:391 Orchard Road, #03-10/15, Takashimaya Shopping Centre, Singapore 238872
-
出席するマンガ作家:13時00分~ 「深夜食堂」(小学館)の安倍夜郎先生、14時30分~「もやしもん」(講談社)の石川雅之先生、16時00~「ケロロ軍曹」(角川書店)の吉崎観音先生、他。
-
※各セッションの定員は200名で、各回とも定員に達し次第、締め切りとなります。
- 展示会:2月16日(土)・17日(日)両日とも10時~22時
- 場所:アートハウス
-
住所:1 Old Parliament Lane Singapore 179429
-
歴史的に由緒あるシンガポールの旧国会議事堂を利用してオープンしたアートハウスにて、マンガフェス参加の日本のコミック10社会の最新・人気・一押し作品を大判ビジュアルと共に紹介・展示するほか、電子コミック作品の体験コーナーで、日本の人気電子コミックを約30タイトル展示、他。

Arts House / alantankenghoe
参考URL
詳細は、公式サイトマンガフェスティバル in シンガポールにて。
日本語ページ
Related Articles
日本航空がアップルのiPad Airが6名様に当たる「JAL...
東南アジアへ特別運賃キャンペーン! バリやプーケットが2万8...
ワールド・ミュージックとアートのオーガニック・イベント「カル...